
赤ちゃんは可愛いのに不細工?
多くのタイ人は老若男女問わず、子供をとても可愛がる傾向です。タイで子連れで電車やバスに乗れば、必ず誰かが席を譲ってくれますし、食事に行けば、店員さん達から「ナーラック マーク(ほんと可愛いね)」と可愛がってもらえます。
でもなぜか、新生児に対しては、皆口を揃えて、「ナーキヤット、ナーチャン(不細工だねえ、可愛くないねえ)」と言うんです。
確かに、見た目しわくちゃで真っ赤なサルみたいだけど、いくらなんでもひどすぎる!何も知らない新米パパママだったら、相当ショックを受けますよね。
理由は悪い精霊から赤ちゃんを守るため
でも実はこれ、タイの精霊信仰からくる風習なんです。赤ちゃんを褒めると、悪い精霊に見つかって連れて行かれるとか、病気にかかるという言い伝えが信じられているからなんですね。