
出典 : Youtube
タイに住む私たちがこれからすべきこととは何かを気づかせてくれる、とても良い動画があったのでご紹介します。
出典はタイ・ライフインシュランス社が2015年6月30日に公開した動画です。
Follow The Father
ストーリーのあらすじ
- Tシャツを自らデサインして売る、ある男の物語。
- 王様を讃えるメッセージ「ラオ ラック ナイルワン (私たちは王様を愛します) 」を印字したTシャツを作るため、真剣に自分ができる最高とは何かを考える日々。
- ところが、一番良くするためにはどこから始めるべきか考えていたある時、あることに気づきます。
- そして、男はこのTシャツのための "一番良いこと" とは何かを理解しました。
- それは最も簡単なこと。そして男が今まで思いつかなかったことでした。
- 近所のおばあさんにおすそ分けをしたり、枯れた植木を交換してあげたり、街の清掃をしたり。
- 川のゴミ拾いをしたり、荒れ地に苗木を植えたり、スラムの子どもに勉強を教えたり。
- 男が気づいたこととは、王様がこれまで国民のためにしてきたこと、そして、その裏腹の自分たちの行いでした。
- 男は王様のあとに続き行動することを決心します。
- 最後に男が聞きます。『ラオ ラック ナイルワン (私たちは王様を愛します) と、ラオ チャ タム ベップ ナイルワン (私たちは王様のあとに続きます) 。あなたはどちらを選びますか?』
まとめ
タイのプミポン国王陛下は88年の生涯をかけて、タイに住むすべての人々を我が子のように愛し、人々の生活レベルと環境レベルの向上のために尽力されてきました。私たちも日々の行いを正して、他人への思いやりの心を持ち、社会貢献と環境保護への関心をもっと高めていきませんか?
王様のあとに続き、一人一人が次の世代のことを考え行動していけば、タイだけでなく、世界中の人々がより平和に、より豊かに暮らしていけるのではないでしょうか。